〜“整える”だけじゃ足りない。維持こそが自然治癒力のカギ〜
最近、「なんとなく疲れが取れない」「腰が重い」「肩や腕がだるい」と感じていませんか?
整体に通っているのに、またすぐ不調に戻ってしまう…
そんなお悩みの原因は、もしかしたら**“姿勢を維持できていないこと”**かもしれません。
当院に継続して通われている患者さんにも、
施術を受けて一度は整った体が、数日後の再来時にはまた崩れてしまっているというケースがあります。
「頑張ってます」と前向きな言葉をいただいていても、
三大指標(首・肩・ふくらはぎ)が“しっかり陽性”という反応を見せるとき、
身体は正直に「整っていない」と教えてくれているのです。
今の時代、仕事ではパソコン、家ではスマホ。
情報に常にさらされ、**無意識に「下を向く姿勢」**が日常化しています。
その結果、腕は縮こまり、肩は巻き、背中は丸くなり…
不調を自らつくるような姿勢が習慣化してしまっているのです。
そんな毎日の中で、私は口を酸っぱくして「ペットボトルを使ったセルフケア」をおすすめしています。
これは、自然治癒力を最大限に活かすための“超・基本ケア”。
背骨を整えたあとは、それを“維持”できるかどうかで、
自然治癒力が発揮されるかどうかが決まります。
「やってます」と言ってくださる方でも、指標が陽性であれば、
✔ 実はできていない
✔ あるいは、やり方が間違えている
ということがわかります。
そんなときは、再確認のために、一緒にやり方を見直しますのでご安心くださいね。
身体は正直。背骨がすべてを語ってくれます。
「姿勢の悪さが、病気につながる可能性」って知ってますか?
体調不良の原因って、本当に人それぞれです。
病院では「原因不明」と言われることも多くありますが、
私たちの体には、必ず何かしらの“きっかけ”や“積み重ね”があるものだと、私は考えています。
そのひとつに、**無自覚な「悪い姿勢」**があります。
肩こり・首こり・腰痛・自律神経の乱れ、花粉症やアレルギーなど、
意外と姿勢との関係が深いケースもあるんです。
もっと言うと、
その小さな積み重ねが、将来的に大きな病気につながる可能性もある。
「ただ背中が丸いだけ」…そう思っていたことが、
背骨の歪みにつながり、体全体の働きに影響を与えてしまうかもしれないのです。
そして、少し乱暴な言い方かもしれませんが…
「原因不明」と言われる状態の多くも、
結局は“自然治癒力が十分に働いていない”結果として現れているのではないか、と私は感じています。(個人的な、看護師として病院で患者さんを看てきた感想です)
だから私は、三大指標を大切にしています。
頸椎・僧帽筋・ふくらはぎの状態を通して、
体が本当に整っているのか、それとも乱れているのか、**“身体のリアルな声”**が見えてきます。
施術を続けていけば、
✔ よくなっているのか
✔ 停滞しているのか
✔ 戻ってしまっているのか
すべて、身体自身が教えてくれるんです。
最後に
施術だけではなく、日常の体の使い方・姿勢こそが大切です。
まずは「意識すること」から、始めてみませんか?
あなたの身体には、元々すばらしい自然治癒力が備わっています。
その力を活かすためには、整えた背骨をしっかり“維持すること”がカギになります。
薬に頼らず、「寝れば治る身体」を一緒に目指していきましょう
一人で悩まないでくださいね。あなたのそばにいます。ナチュラル整体ゆらゆら 工藤美穂
ナチュラル整体ゆらゆら
お電話:070-4383-6173
メール:yr0519@yura-yura.life
公式サイト:https://seitai-yurayura.com/
【対応症状・お悩み】
福岡 / 博多 / 整体 / 肩こり / 首こり / 腰痛 / 頭痛 / 眼精疲労 / 自律神経 / 不眠 / 骨盤矯正 / 姿勢改善 / 股関節の痛み / 膝の痛み / 足首の痛み / 捻挫 / 坐骨神経痛 / 歪み改善 / 根本改善整体 / 小顔 / お顔の歪み / 顎の歪み / 更年期症状 / 更年期障害 / プレ更年期 / 生理痛 / うつ症状 / うつ気分 / 花粉症 / アレルギー / アトピー性皮膚炎 / 喘息 / DRT整体 / ゆらゆら / 女性に人気 / 完全個室